先週の重賞回顧です。予想通算は53戦24勝となっています。
ヴィクトリアマイル2025回顧
本命に推した2着クイーンズウォークが伸びてきて、内からもシランケドも来ていたのでやった!と思った瞬間更に外のアスコリピチェーノがしっかりと差し切ったところがゴール。接戦でしたがクイーンズウォークが2着だったことはすぐにわかりました。外差し有利の状況でしたがシランケドの伸びも凄くてそこも驚きましたが、馬券としては複勝と馬連的中も、、、。アスコリピチェーノがここまで切れる脚を使うとは、、、。といった感じでしょうか。その他推した馬ではアドマイヤマツリ、ステレンボッシュは着順程負けておらず展開1つだったかと思わせてくれました。結果的には先行勢や中途半端な位置にいた馬よりも後方にいた馬達での決着でしたので展開1つでというレースではありましたが最後の直線は見応えたっぷりで非常に良いレースだったのではないでしょうか。
新潟大賞典2025回顧
馬場状態も含めて何が勝ってもおかしくないという見立ては良かったのですが、何を選択するかが、、、、。勝ったシリウスコルトは推奨馬の中にも入れていましたが、、、。3着に入ったハピ等は軽視してしまい、、、。芝ではダメだと思っていましたがこれだとG3位で条件さえ整えばという走りでしたので今後も狙い方次第ではと思わせてくれまし。勝ったシリウスコルトは左回りで結果が出たのは今後にとっても良いですし田中勝春調教師の重賞初制覇というのも競馬を長く見てきている者にとっては隔世の感がありますが醍醐味を味わえました。2着は久しぶりの新潟参戦の武豊騎手。流石の騎乗ですし武豊騎手が未だに騎手をやっていてカッチーが調教師という、、、。醍醐味です。
いよいよオークス、ダービーへと続きます。しっかり予想していきます。
Amazonのおすすめのスポーツグッズはこちらから
コメント