中学硬式野球クラブチーム全国1558チーム分布一覧地図(リトルシニア、ボーイズ、ヤング、ポニー、フレッシュ、レインボー、女子中学硬式野球クラブチーム)「中学硬式野球クラブチームの選び方⑤」

中学野球

野球をやっている小学6年生にとっては、中学での野球チームを決める季節になてきました。私自身も4年前のこの時期から息子のチームを決めるために色々と調べて体験会に行った事を思い出します。

その時に一番苦労したことは、私自身野球をやっていなかったので、地域にどんなチームがあって、そのチームがどんな活動をしているかといったことが全く分からないままチーム選びをしたという事です。

「中学硬式野球」と「地名」などのキーワードで検索をして、各チームのホームページを見ながら体験会の日程を確認したり、チームの活動を確認したりといった具合でした。

かなり面倒くさく煩雑な作業だったことは今でも覚えています。

息子も高校へ進学して日々野球に精進していますが、親としての関わりはひと段落して手も離れ、さらにこのコロナ禍で応援にも気軽に行けない状態だったので、ふと、中学の硬式野球のクラブチームについてしっかりと調べてみようと思いました。

調べてみると、前にも書きましたがクラブチームには6つのリーグがあります。

それが「リトルシニア」「ボーイズ」「ヤング」「ポニー」「フレッシュ」「レインボー」です。

さらに女子中学野球硬式クラブチームがあります。

6つのリーグの総チーム数は1558チームありました。

そこで、今回その全国1558チームのホームページをすべて確認してチーム名、週末の主な活動場所、ホームページアドレス、リーグ、支部の情報をまとめてみました。

さらに、その全国1558チームの週末の主な活動場所をGoogleマイマップに入力して、どの場所にどのチームがあるのかを網羅しました。

もう一つ、すべてのチームをエクセルファイルにまとめ、エクセルファイルからもホームページと活動場所にリンクをはってありますので、ホームページでチームの情報、グーグルマップで活動場所をそれぞれ確認することができます。

チーム選びの一助になればと思っています。

中学硬式野球チーム全1558チーム全国一覧地図

Googleマイマップにそれぞれのチームの週末の主な活動場所を記しています。基本的には屋外のグラウンドをメインにしています。北海道や東北、北陸などはこれからは室内メインになると思いますが、そのあたりはご了承ください。

どうやっても調べられなかったチームや女子チームなどは都庁や府庁、チーム名の市町村町の役所の場所にしてあったりもします。

各チームの関係者の方で活動場所が違うなどございましたら問い合わせフォームからご連絡ください。随時修正を入れていきたいと思っています。

中学硬式野球チーム6リーグと女子中学硬式野球の都道府県別チーム数一覧表

全国6リーグの都道府県別のチーム数の一覧表を掲載しました。

各都道府県によってリーグごとのチーム数にはばらつきがあります。

自分の住んでいる場所でどのリーグが多くあるのかなどの参考になると思います。

       都道府県別チーム数一覧表

 都道府県地域リトルシニアボーイズヤングポニーフレッシュレインボー女子硬式野球合計
1北海道北海道35100300048
2青森県東北80000008
3岩手県東北1040100116
4宮城県東北23120200037
5秋田県東北601400011
6山形県東北53010009
7福島県東北6102100019
8茨城県北関東19103200034
9栃木県北関東4132300123
10群馬県北関東2170200021
11埼玉県関東33334200375
12千葉県関東29193900060
13東京都関東5937115001113
14神奈川県関東4838144002106
15富山県北陸264000012
16石川県北陸471000012
17福井県北陸4111000016
18新潟県甲信越1412100018
19山梨県甲信越671000014
20長野県甲信越3150000036
21岐阜県東海6203000029
22静岡県東海15151000132
23愛知県東海254511200083
24三重県東海7123000022
25滋賀県関西1092000021
26京都府関西9156100031
27大阪府関西4672201002141
28兵庫県関西182430400076
29奈良県関西10123100026
30和歌山県関西6104100021
31鳥取県中国16100008
32島根県中国04000004
33岡山県中国4139000026
34広島県中国171511100044
35山口県中国334001011
36徳島県四国30600009
37香川県四国422200010
38愛媛県四国6145000025
39高知県四国00100001
40福岡県九州104318181560110
41佐賀県九州181210013
42長崎県九州740211015
43熊本県九州880000016
44大分県九州5111000017
45宮崎県九州6111000018
46鹿児島県九州0990180036
47沖縄県九州01131100025
  合計57563919496358111558

県別、地区別によって偏りがあるのがわかります。

「リトルシニア」関東より東に多く「ボーイズ」中部、関西から西に多いですし、「ヤング」兵庫、大阪、福岡に多くあります。「ポニー」東京、福岡、沖縄に多いのがわかります。「フレッシュ」「レインボー」九州地区のみ(1チームだけ山口県)のリーグです。女子中学硬式野球クラブチーム関東と関西が中です。

ご自分が住んでいる地区によって色々とチームを選べるかと思います。

次回は各チームの一覧表をアップします。

この情報は、どのチームが良いとか悪いとか、どのリーグが良くてどのリーグが悪いのかといった事を言いたいわけではなく、あくまでこれからチームを探す6年生の保護者の方に使っていいただきたいと思っています。

最後にこれはお願いでもありますが、、チームの関係者の方で、この情報の間違いに気づいた方がいらっしゃれば修正情報をお知らせください。随時更新していきます。よろしくお願いします。








スポンサーリンク
中学野球
スポンサーリンク
tatesanをフォローする
たてログ

コメント

  1. 細川篤志 より:

    はじめまして。
    ボーイズリーグ東北支部南仙台ボーイズの細川と申します。
    分布地図拝見いたしました。
    まず、この様な分布地図作成していただいたことに感謝申し上げます。
    大変な作業だったと思います。
    有難うございます。
    当チームのグランド地図に誤りがございましたので、ご報告申し上げます。
    下記の様に訂正お願い致します。

    (正)宮城県名取市愛島塩手滝沢1-6

    宜しくお願い致します。

    • tatesan より:

      はじめまして。サイトの運営をしております立山と申します。
      ご連絡いただきましてありがとうございます。
      貴重な情報ですので、変更させていただきます。
      本日昼位までには変更いたします。
      このサイトは皆さんにご利用いただくために作りましたので、
      関係者の方々にもお知らせください。
      今後ともよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました