グルメ

スポンサーリンク
グルメ

特にスープと麺が好みの超ハイレベルな1杯を堪能しました!:たてログルメ

3日目の夜は立ち飲みで軽く1杯の後は前々回の大阪訪問時に行こうと思っていて急な店休日にあたってしまい食べられなかったお店に〆の1杯を食べに行くことにしました。「田中の中華そば」さんです。店構えとしてはラーメン屋さんのそれではなくムーディーな...
グルメ

北新地で独り飲みなら座頭市!:たてログルメ

昼は早目だったのですが、夜は遅めとなり、久しぶりに北新地に行こうと足を延ばして北新地へ。独り飲みのイメージはなかったのですが魅力的な立ち飲み屋があるという事で突撃しました。「座頭市」さんです。北新地の入り口からすぐの所です。人気のお店という...
グルメ

大阪スパイスカレーの美味しさを体感しました!:たてログルメ

前々回の大阪訪問時に行きたい店としてピックアップしていたのが「ボタニカリー」さんです。ただ、本店は不定期営業になっているという事で行くのは難しいと思っていましたが、、、。前日に確認するとこの日は営業予定という事で午前中は時間もあったので並ぶ...
グルメ

待ち時間にもピッタリ。素朴なドーナツと昭和レトロな空間を満喫:たてログルメ

2日目はというと不定期営業の行ってみたかったお店がこの日はたまたま営業するという事で時間もあったので10時前に整理券をゲット。お店は11時開店でその5分前に店先に集合という事で時間を潰すことに。朝食を食べていなかったので小腹も入れつつと思い...
グルメ

〆のそばだけじゃなくおつまみに日本酒も愉しめました!:たてログルメ

初日の〆はそばでという事で少し歩いて本町方面へ。横並びで魅力的な佇まいのお店がありその一つ「小料理 ガスビルマエ」さんへ。カウンターのみですがおしゃれな雰囲気もありつつ居心地の良さも感じます。〆のそばの前に日本酒とアテで1杯のつもりが、、、...
グルメ

魚介も肉も勿論お酒も美味い!:たてログルメ

大阪初日の夜は知り合いと一献。知り合いの知っているお店「喜あじ 高麗橋店」さんへ。地下にあるお店ですが店内は落ち着いた雰囲気で良い感じです。カウンター奥に座って先ずはビールで乾杯。お通しと刺し盛りを食べます。ビールも刺し盛りもお通しも全てが...
グルメ

癖になる味「元祖欧風粗挽きキーマ」はビーフカツサンドの直後でもペロリの美味しさでした!:たてログルメ

そもそも淀屋橋から北浜方面は以前から美味しいお店が沢山あって色々と食べていたのですが肥後橋エリアは初めてで調べてみると出てくる出てくる美味しそうなお店が、、、。うどんの失意からビーフカツサンドで立ち直り11時20分過ぎだったので、、、、。遅...
グルメ

肥後橋で創業100年の昭和レトロな喫茶店でビーフカツサンドを堪能!:たてログルメ

所用で大阪へ。初日の午前中は少し時間があったので宿泊先の近くのうどん屋で遅い朝食というか早いランチをと思い並んでいると店から店長さんらしき方が出てきて「11時開店なのですが食べていただくのが12時30分頃からです、、、。」と衝撃の一言が。書...
グルメ

大口駅から鶴見市場駅を往復12キロ強歩いて朝飲みと絶品ラーメンを愉しみました!:孤独のウォーキングルメ㉒

年明け2回目のウォーキングルメはJR大口駅から鶴見市場を往復して朝飲みと絶品ラーメンを食べるウォーキングにします。大口駅に朝8時過ぎに到着して歩き始めます。行きは第2京浜沿いを歩いていくことに。第二京浜沿いは車では通ったことがありましたが歩...
グルメ

国道16号線を12キロ歩いてJR相模原駅にある「ラーメンの鬼」の遺伝子を受け継ぐ絶品ラーメンに舌鼓!:孤独のウォーキングルメ㉑

1月は久しぶりに孤独のウォーキングルメと思い自宅から16号線をひたすら歩いてJR相模原駅にあるラーメンを食べに行くことにしました。自宅から国道16号線までは2キロない位で行けます。そこからはひたすら八王子方面を目指して16号線沿いを歩きます...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました