競馬

スポンサーリンク
昭和モダン、平成レトロ競馬

1974年の古馬路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1974年の古馬戦線1974年の古馬戦線は前年のクラシックを盛り上げた元祖アイドルホースのハイセイコーと2冠馬タケホープが共に健在、前年の天皇賞を勝っているタニノチカラもいてかなり実力のある馬が多かった年でした。タニノチカラは天皇賞には出ら...
レース予想、レース回顧

先週の重賞回顧2022.03.22~阪神大賞典、スプリングスS、フラワーC、ファルコンS:たてログ競馬

先週の4重賞の回顧と穴馬推奨結果です。予想通算は重賞は29戦11勝、穴馬推奨は89頭中20頭が馬券になっています。阪神大賞典2022ディープボンドが断然の人気でしたが、その人気に答えて着差以上の強さを発揮。2着のアイアンバローズも重賞でも力...
レース予想、レース回顧

勝手に月曜重賞予想、穴馬推奨2022.03.21~フラワーカップ:たてログ競馬

土日と中々調子が上がりませんでしたが、フラワーカップは当てたいものです。フラワーカップメンバーは小粒なので荒れると見ました。本命◎は②パーソナルハイ休み明けで成長を感じるとのことで内枠を利して逃げてもらえれば面白いと思います。対抗〇は⑩デイ...
レース予想、レース回顧

勝手に重賞予想、穴馬推奨2022.03.20~阪神大賞典、スプリングS:たてログ競馬

日曜日の東西重賞予想と穴馬推奨です。阪神大賞典天皇賞へ向けてのステップレース。今年の天皇賞も阪神開催という事で直結しそうです。本命◎は⑪ディープボンド昨年の覇者で長距離重賞の実績は断トツ。逆らえません。対抗〇は⑨マカオンドール伸び盛りの4歳...
レース予想、レース回顧

勝手に土曜重賞予想、穴馬推奨2022.03.19~ファルコンステークス:たてログ競馬

3連休は3日開催で毎日重賞がありますので、毎日予想していきます。ファルコンステークス馬場状態も含めて気になるところですが、荒れると予想します。本命◎は④カジュフェイス前走は控えて持ち味を活かせずという事で陣営もそのあたりはわかっている様子。...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1973年の古馬路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1973年の古馬路線1973年はハイセイコーがクラシック戦線を賑わせていましたが、古馬戦線はどうかというと、、、。当時は8大競争メインのレース体系で、古馬では天皇賞の春、秋、有馬記念の3レースが伝統と格式のG1級レースとして圧倒的な存在感を...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1974年の牡馬クラシック:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1974年の牡馬クラシック戦線今回は1974年の牡馬クラシックを紹介していきます。この年はキタノカチドキとカーネルシンボリが中心に進んでいきます。キタノカチドキは皐月賞まで無敗で進んでおり、一方カーネルシンボリも弥生賞まで8戦7勝とほぼ完ぺ...
一口馬主、愛馬情報、キャロットクラブ

今週の愛馬情報2022.03.17:たてログ競馬

今週の愛馬情報フォースクエア22/3/15  NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間も先週同様坂路では普通キャンターからジワッと終いを伸ばす程度の調整を続けています。特にここが悪いというとこ...
思い出の名馬、レース

思い出の重賞2022.03.16~阪神大賞典、スプリングS、フラワーC、ファルコンS:たてログ競馬

今週末の3連休は3日開催の4重賞と盛りだくさんですが、その4重賞の思い出のレースです。阪神大賞典春の天皇賞へのステップレースとして定着していますが、その昔は暮れの開催でしかも有馬記念の次の週などに開催されていた事もある伝統ある重賞レースです...
レース予想、レース回顧

先週の重賞回顧2022.03.14~金鯱賞、フィリーズレビュー、中山牝馬S:たてログ競馬

先週の3重賞も2勝とまずまずでした。通算も28戦12勝と勝率も上がってきました。穴馬推奨は不調で11頭推奨で1頭のみ89頭中20頭馬券とこちらはもう少しです。回顧していきます。金鯱賞ジャックドールがどういう競馬をするか、その他逃げたい馬がど...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました