競馬

スポンサーリンク
レース予想、レース回顧

勝手に日曜重賞予想、穴馬推奨2022.03.13~金鯱賞、フィリーズレビュー:たてログ競馬

昨日の中山牝馬ステークスは16番人気が本命も15番人気が1着。2着3着でのワイドをゲットも本当に惜しい結果となりましたが流れは悪くありませんのでそのままの流れでいきたいとおもいます。金鯱賞4連勝中の上り馬の取捨が難しいところですが、今回は同...
レース予想、レース回顧

勝手に土曜重賞予想、穴馬推奨2022.03.12~中山牝馬ステークス

今週は土曜重賞がありますので、土曜重賞の中山牝馬ステークスと土曜日穴馬推奨です。中山牝馬ステークス前走重賞勝ち馬もおり重賞勝ち馬も多数出走でハンデも含めて難解なレース。逃げ先行馬も多いので紛れがあると考えます。本命◎は⑤ジュランビル前々走の...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1973年の牝馬クラシック:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1973年牝馬クラシック牝馬路線は8大競争の桜花賞、オークスを中心に組まれており、秋にはエリザベス女王杯の前身ビクトリアカップがあり古馬牝馬も含めて牝馬はそこを目指すことになります。1973年の牝馬クラシックはニットウチドリとナスノチグサの...
思い出の名馬、レース

思い出の重賞2022.03.09~金鯱賞(サイレンススズカ)、フィーリズレビュー(キョウエイマーチ)、中山牝馬ステークス(レディアルバローザ):たてログ競馬

思い出の重賞。今週は3レースあります。金鯱賞、フィーリーズレビュー、中山牝馬ステークスの3レースです。偶然にも3レースとも逃げ、先行で勝った馬を紹介します。金鯱賞中京競馬場伝統のG2で古くはダートでおこなわれており距離も1800mの時代もあ...
一口馬主、愛馬情報、キャロットクラブ

今週の愛馬情報2022.03.09:たてログ競馬

今週の愛馬情報ヴェルナー22/3/8 森澤厩舎8日の園田競馬ではまずまずのスタートから道中は中団前めのポジションでレースを進める。勝負どころから前を行く先団の馬に並びかけていき、直線ではジリジリ脚を使って優勝。「何とか勝ち切ることはできまし...
レース予想、レース回顧

先週の重賞回顧、穴馬推奨結果2022.03.07~弥生賞、チューリップ賞、オーシャンステークス

先週の重賞は本命馬が3レース中2レースで馬券になったものの対抗、単穴が不振でした。重賞通算は25戦10勝。穴馬推奨は土日で11頭推奨も2頭が馬券と通算78頭中19頭が馬券となっています。それぞれ回顧していきます。弥生賞逃げを期待していた単穴...
レース予想、レース回顧

勝手に日曜重賞予想、穴馬推奨2022.03.06:たてログ競馬

昨日の2重賞は両方とも本命が共に3着で複勝はゲットも紐がこないという事でなかなか波に乗れませんが、弥生賞はしっかりとがんばります。弥生賞かなり粒ぞろいなメンバーとなりました。例年の弥生賞のようなスローのレースになるのかどうかが気がかりです。...
レース予想、レース回顧

勝手に土曜重賞予想、穴馬推奨2022.3.5:たてログ競馬

2場開催で土曜重賞が2レースあります。しっかり予想します。チューリップ賞G1好走組を上位と取るか別路線組をどう見るかといったところですが、本命◎は③サークルオブライフ暮れの阪神JFの勝ち馬で同条件でのレース。素直に本命にします。対抗〇は⑮オ...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1973年の牡馬クラシック:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1973年の牡馬クラシック戦線戦後初の3冠馬にして5冠を達成したシンザンの第1次競馬ブームから10年、1973年は第2次競馬ブームとなるエポックメイキングな年となりました。地方の大井競馬から中央競馬へ殴り込みをかけてきたハイセイコーが牡馬ク...
一口馬主、愛馬情報、キャロットクラブ

今週の愛馬情報2022.3.4:たてログ競馬

今週の愛馬情報です。フォースクエア22/3/1  NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「軽く動かしながら馬体も回復してきましたので、先週末から坂路での普通キャンターも開始しました。もうしばらくはリフ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました