たてログ競馬:先週の重賞回顧2024.6.10~エプソムカップ、函館スプリントステークス

レース予想、レース回顧

先週の2重賞は函館スプリントステークスの複勝のみ、、。予想通算は63戦33勝となっています。

エプソムカップ2024回顧

レーベンスティールがどこまで復調しているかという事が鍵で、まだまだ復調していないと思ったのですが、、、、。その時点でとれない馬券でした。しかも2着はハービンジャー産駒、、、。今の東京なら当然押さえなくてはいけない馬でしたが、、、。それにしてもレーベンスティールの強さが際立ったレースとなり。これで秋へ向けて楽しみになったのではないでしょうか。2着ニシノスーベニアも前走で狙っていて4着でしたがここでも力を見せました。紐で入れていないという、、、。この馬もいずれ重賞を勝ちそうな気がします。本命に推したベルトライゼンデはやはり長期休養明けが響いたのでしょう。調教でももう一息でしたので次走以降改めて期待でしょうか。

函館スプリントステークス2024回顧

1番人気のアサカラキングは怪しいと思っていてそれはドンピシャだったのですが、1着、3着、4着の3連複は持っていたのですが、2着が、、、。しかも本命のビッグシーザーは3着という、、、。ほぼ嵌っていただけに残念でなりません。それでもサトノレーヴは1馬身1/4突き抜けていますので力が違ったのでしょうか。今後もスプリント戦では見逃せません。ウイングレイテストも前走お世話になっておきながら、、、。ウインの馬は短距離戦からマイル戦で強い馬が多い気がしますが今後も重賞戦線を賑わせてくれそうです。3着ビッグシーザーも力のある所を見せてくれました。枠がもう少し内ならさらに着順もと思わせました。4着サウザンサニーも後方待機組では光る末脚でした。今後も展開面を考慮すれば美味しい馬券が取れるかもしれません。アサカラキングはスタートがまともだったのに二の足も含めて鈍かったように思います。洋芝なのか遠征なのか初重賞挑戦が響いたのか判断が難しいところです。

勝率としては5割をキープしていますのでしっかりと予想していきます。


Amazonのおすすめのスポーツグッズはこちらから



コメント

タイトルとURLをコピーしました