早川港の「かご平」さんで絶品のサクふわアジフライと刺身にビールを堪能しました:たてログルメ

グルメ

箱根湯本から歩いて5キロ程の所に早川港があります。JR早川駅からもすぐなのですが、ウォーキングがてら箱根湯本から歩いて1時間弱で到着。時間は11時を少し過ぎたあたりだったので、決めていた店に行こうと思いましたが、、。既に物凄い行列で順番待ちの端末で発券しましたがその時点で34組目で呼ばれていたのが11,12組目という事で、恐らく1時間は待つのだろうと思い漁港を散策しながら待とうと思いましたが、、、。漁港には沢山の飲食店がありその中でも美味しそうなお店もあり、並んでいるところもあったのですが、並ばずに入れそうでしかも雰囲気のあるお店を見つけて突撃しました。

「かご平」さんです。カウンター3席と4人掛けのテーブルが2つと壁に向かって小さい2人テーブルが1つと小ぢんまりとしています。年配のご夫婦でやられているお店のようです。

注文ですが、先ずはビールを頼み「マグロ、かんぱちとアジフライ定食」を注文。2人でやられているので少し時間がかかりそうですが、すぐにビールが出てきました。そのあとにお通しとして小鉢が出てきました。魚の角煮のようです。定食が来るまでにこれをアテに先ずは1杯。ビールはキリンとアサヒがありますが、今回はキリンにしました。5キロでしたが歩いた後なので染み入ります。そして魚の角煮、、、。これが美味い!というより絶品です。魚の角煮という味が濃いだけで魚自体の味はそんなに感じない物が多いのですが、この角煮は味付けは濃くなく魚の旨味も感じます。これだけでお酒が進みますし美味しさにびっくりしました。これは期待が膨らみます。

10分程でいよいよメインの定食がきました。

マグロ3切れとかんぱち2切れにアジフライです。いよいよ実食します。先ずはアジフライから、、、。

タルタルソースを付けて食べます。サクッとしていて中はフワっとしています。美味い!味の旨味をしっかりと感じます。タルタルソースも美味しくて合います。続いて刺身です。マグロ、かんぱちとも美味い!みそ汁も勿論美味しい!この内容で1600円なのでコスパも良いです。ご飯の炊き具合も良くどんどん食べられます。付け合わせの漬物も含めて全てが美味しくてしっかりと仕事をされている感じがします。怒涛のように食べてあっという間に完食させてもらいました。人気店で食べていないので比較はできませんが、都内の美味しいアジフライのお店にも全く引けを取りませんし、むしろ美味しいぐらいです。刺身も勿論ですが、魚の角煮も含めて驚きの美味しさでした。漁港という事もありどのお店も一定以上の美味いものを提供してくれるという事でしょうか。お会計はビールも含めて2200円で、魚の角煮はビールの注文でのサービスでした。味のあるお店で美味しいビールと定食をいただきました。人気店や行列店に目が行きがちですが、自分の嗅覚を信じて入ってみるのもまた楽しいと思わせてくれました。美味しい料理ごちそうさまでした!

かご平食堂 / 早川駅箱根板橋駅
昼総合点★★★★☆ 4.0


Amazonのおすすめのスポーツグッズはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました