たてログ競馬:今週の愛馬情報2025.8.14~コンアフェット、バレルターン、バズアップビート、ゾネブルーム、ラヴィニアパーク、アルシミスト

レース予想、レース回顧

今週の愛馬情報です。

コンアフェット

  • 25/8/13  NF天栄12日にNF天栄へ放牧に出ました。「先週はありがとうございました。短期調整でレースへ向かう形になったのでこちらではあまり色々とできませんでしたので、どこまでやれるか半信半疑と言いますか確かな手ごたえをつかんだうえで送り出したわけではなかったのですが、見事に結果を出してくれました。スタートなどを見ていると手をかけられなかった影響も出たかな…とは思いますが、琉人も言っていましたけれども今回のような競馬が却ってできたという収穫もありましたね。相手関係に恵まれた可能性も正直あるだけに次からクラスがあがるとそれはそれでまた大変ですが、頑張ってもらえたらと思っています。レース後大事ないことを確認したうえで放牧に出させていただきましたので、現地でよく見てもらって今後を考えていきます」(斎藤誠師)
  • 25/8/9  斎藤誠厩舎9日の新潟競馬ではややゆっくりとしたスタートになり中団インを進む形になる。促しながら上げて直線外から追い上げると見事に差し切り優勝。「ありがとうございました。ある程度前を見る形で行きたいと思ってはいたのですが、ゲートの中がもうひとつ安定しなくてスタートを良い格好で出ることができませんでした。控える格好になりましたが、あのような形を経験させ、その上で最後まで頑張ることができましたので、収穫ある、良い経験になったと思います。ありがとうございました」(横山琉騎手)今後については状態を見たうえで判断していきます。

10日競馬となりましたが見事に勝利!今までは先行して抜け出し若しくは粘りこみのレーススタイルでしたがこの日は出遅気味のスタートから中段インに位置して直線で上手く外に持ち出すとぐいぐい伸びる末脚で勝ちパターンだたった逃げ馬をしっかり捉えて余裕のゴールとなりました。10日競馬がどうかと思っていましたが追い切りの動きも良さそうでしたので先行できれば無様にはならないと思っていましたが怪我の功名で中段から差しての勝利。新潟の馬場を考えても最後の伸びは牝馬限定のこのクラスでは力が違ったのでしょうか。嬉しい誤算もありつつですが10日競馬という事で陣営のスタンスも含めて少し不満もあります。とはいえレース振りにも幅が出たのと血統的にはまだまだこれからで3歳のこの時期に2勝目は大きい勝利となりました。感覚的にはオープンまでは絶対いけそうですし牝馬限定の地方重賞も含めて重賞にも手が届くようになるのではと予感しています。あと芝でのレースも見てみたくなる末脚でした。このあとは放牧に出ますが次回は10日競馬ではなくしっかりと調整して出てほしいと思います。それでもいいレースでしたし横山琉人騎手にも感謝です。

バレルターン

25/8/12  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間から本格的に坂路で15-15を開始しました。先週より少しペースアップしたところですが、特に反動はなく順調に乗り込めています。厩舎サイドとは阪神開催で使っていく方向で話をしており、9月頭ぐらいの移動をイメージして調整していきます」(NFしがらき担当者)

バレルは順調そのもの。馬体重も増えていて成長を感じさせてくれます。見学に行った方の情報だと真面目過ぎるのでそのあたりを工夫しつつ調整しているようで最後のひと踏ん張りは道中の遊びが出てくればという感じでしょうか。9月頭に帰厩して9月中に復帰とのことで次走が楽しみでなりません。

バズアップビート

25/8/12  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間はハロン16秒くらいのペースで乗り込みを行っています。暑い日が続くので無理せずメリハリをつけて進めており、周回コースでも引き続きゆっくりめのキャンターで長めの距離を乗っています。また、気分転換に障害練習も取り入れているので、この後も少しずつ調整を進めていきたいと思います」(NFしがらき担当者)

バズはメンタル面を考慮して障害練習もしつつペースが上がってきています。見学に行った方の情報でだとしがらきの担当さんとしては9月中に走らせたいとの事で身体も物凄い馬体で復帰が楽しみのようでした。もちろん私も復帰を心待ちにしていますのでこのまま順調にいってほしいです。

ゾネブルーム

25/8/12  NF天栄

周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「動かしながら様子を探っています。いい意味で気が強いかなと感じるものの、その割には動かすと息遣いに物足りなさを覚えますね。心肺機能、体力という点でまだこれからなのかなと感じますし、コンスタントに動かしながら成長を図っていければと思っています」(天栄担当者)

基礎体力強化が中心という事ですが9月末か10月かデビューが楽しみでなりません。このまま順調にいってほしいです。

ラヴィニアパーク

  • 5/8/12  NF天栄軽めの調整を行っています。「こちらでもなかなか変わってこないかな…と思いつつも、環境の変化がいい刺激になってくれればと半ば願う気持ちで送り出しました。しかし、トレセンでもちょっとしんどそうで、思うように動けないということで戻ってくることになりました。申し訳ございません。改めてトレーニングしていき、少しでも力を培っていければと思っています」(天栄担当者)
  • 25/8/9  NF天栄9日にNF天栄へ放牧に出ました。

愛馬のデビュー前に怪我以外で戻されるのは初めての経験ですがまだまだこれからの馬という判断なのでしょうか。血統を考えても奥手なのは間違いないですし陣営の期待の表れも含めてしっかりと鍛えなおして帰厩してくれることを願っています。

アルシミスト

25/8/12  NF天栄

軽めの調整を行っています。「オペ後はホルモンバランスを少しでも整えられるよう、慌てずに接しています。また、若干ではありますが、患部が少し腫れたときもあったので、乗り出しに関してはより慎重に判断したいと思っています」(天栄担当者)

アルシミストは急ぐ時期でもないですししっかりと立ち直ってくれればという感じです。気長に待ちたいと思います。

*上記のコメントや写真はキャロットクラブ様から許可をいただいて掲載しています。


Amazonのおすすめのスポーツグッズはこちらから



コメント

タイトルとURLをコピーしました