たてログ競馬:今週の愛馬情報2025.8.27~バレルターン、バズアップビート、コンアフェット、アルシミスト、ゾネブルーム、ラヴィニアパーク

一口馬主、愛馬情報、キャロットクラブ

カタログを見ながらの選定も気になりる時期ですが、、、、。

今週の愛馬情報です。

バレルターン

25/8/26  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は坂路では15-15をメインにジワッと終いを伸ばすなど移動に向けて徐々にピッチを上げた調教を取り入れています。1、2週のうちに移動ということになりますので、コンディションに気をつけてしっかり進めていきます。馬体重は513キロです」(NFしがらき担当者)

暑い中ですが元気いっぱいのようです。馬体重も500キロを超えていてここへ来ての更なる成長も伺えます。いよいよ本格化かもと期待しています。

バズアップビート

25/8/26  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は先週とほぼ同じメニューで乗り込みを続けています。終い強めの調教でだいぶ動きもキビキビしてきましたし、順調に良化していますね。厩舎サイドとは阪神開催も視野に入れてそろそろ移動を考えていこうと話をしています。馬体重は539キロです」(NFしがらき担当者)

バズもいよいよ移動になりそうです。見学に行った方の情報通り阪神開催も視野にという事で順調なようです。馬体重を見ても充実してきているようですしこちらも楽しみです。

コンアフェット

25/8/26  NF天栄

トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「先週いっぱい様子を見て、概ね問題ないかなと思えました。それで少しずつ動かし出していますよ。あくまでもこの後の様子を見ながらになるので、ジックリ乗りながら目標をイメージしていけたらと思っています」(天栄担当者)

レース後も問題なくという事で良い状態のまま次走へ向かえそうです。これからの馬だけにどれだけ成長していくか楽しみです。

アルシミスト

25/8/26  NF天栄

トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「去勢後しばらくはウォーキングマシンやトレッドミルを用いた運動にとどめて様子を見ていましたが、この中間乗り出していました。角馬場やミニトラック、各コースに入っての軽めのハッキングキャンターといった感じで、まずは序盤の立ち上げメニューとしてジックリと動かして今後に繋げていきます」(天栄担当者)

ようやく乗り出したようです。急ぐ事もないのでしっかりとじっくりと復帰へ向けて上げていってほしいです。

ゾネブルーム

25/8/26  NF天栄

周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「毎日きつい調教だとさすがに馬もしんどくなりますし、若干、背中が寂しく見えなくもないです。そのため、日々の様子を慎重に捉えながら対応していければと思っています」(天栄担当者)

それなりには進んできているようですがまだ暑い時期なのでしっかりと対応しても合いつつ秋のデビューへ向かってもらえればと思ってます。

ラヴィニアパーク

25/8/26  NF天栄

トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「入場後数週間は体力、馬体の回復をメインに対応していました。ウォーキングやトレッドミルでの運動を入念に行い、騎乗調教のための準備期間として設けて、今週から再び動かしていこうとしているところです」(天栄担当者)

夏バテ気味だったこともあり少し軽めにじっくりだったようですがいよいよ仕切り直しのデビューへ向けてこれから動かしていくという事でどれだけ上がっていくのか楽しみです。

6頭とも怪我がないのが何よりなので秋へ向けて楽しみしかありません。

*上記のコメント、写真等はキャロットクラブ様から許可をいただいて掲載しています。


Amazonのおすすめのスポーツグッズはこちらから



コメント

タイトルとURLをコピーしました