中学野球 全国1596ある中学硬式野球クラブチーム6リーグと女子中学硬式野球について(リトルシニア、ボーイズ、ヤング、ポニー、フレッシュ、レインボー、女子中学硬式野球)「中学硬式野球クラブチームの選び方②」
グルメ 気になっていた名店「鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki」に行きました:たてログルメ 鴨が大好きで、鴨を使った料理となると反応してしまう体で、元々気になっていた鴨を使ったラーメンの名店へ念願の訪問。雰囲気のある店構えです。開店直後に到着したので並ばずは入れて、昼、夜それぞれ限定10食の「特製鴨出汁手揉み醤油つけ蕎麦」+「中盛... 2021.12.02 グルメラーメン
グルメ 青森の人気店「中華そば ひらこ屋 きぼし」さんへ遠征:たてログメ 青森に行くことになり、せっかくなので現地の美味しいラーメン屋さんと思い、人気店「中華そば ひらこ屋 きぼし」さんへ。店構えはおしゃれな雰囲気。中に入ってもきれいな店です。メニューは豊富で迷います。雲吞好きの私は「わんたんそば」「ネギ2だく」... 2021.12.01 グルメラーメン
グルメ 飯田橋の老舗ラーメン店「びぜん亭」さんへ:たてログルメ 飯田橋に老舗の名店があると聞いていたので訪問することに。いかにも年季の入った雰囲気のある店構えです。中に入り1階のカウンター席に通される。お店の中も年季が入っていて、大将とおかみさんも優しそうな物腰で昭和へタイムスリップしたかと思う雰囲気で... 2021.12.01 グルメラーメン
グルメ 町田の名店「一番いちばん」さんへ:たてログルメ 町田市の駅周辺もラーメン激戦区。そんな中で高い評価を得ている気になっていた店「一番いちばん」さんへ行ってきました。開店前にお店につき2組目に並べました。開店と同時に入店でき、食券を購入。旧市役所跡地のシバヒロの近くにあります。はじめての訪問... 2021.12.01 グルメラーメン
グルメ はじめて食べる味「鯛塩そば 灯花 本店」さん:たてログルメ 前から気になっていた「鯛塩そば 灯花 本店」さんへ。四谷三丁目と曙橋のちょうど間ぐらいの坂の途中にあります。坂の途中にあります。カウンターのみの店内に入り、「鯛塩そば+鯛茶漬け」に決めました。鯛塩そば鯛茶漬け(鯛の刺身付き)ラーメンは黄金色... 2021.11.30 グルメラーメン
グルメ 話題のデカ盛り炒飯を食べに「ラーメン処よなかそば」さんへ:たてログルメ テレビで話題になっていたデカ盛り炒飯を食べに「ラーメン処よなかそば」さんへ行ってきました。11時開店という事で10時45分頃到着。既に行列、、、、。しかし、なんとお店は開店していました。開店時間前に開店していました。30分弱並んでようやく次... 2021.11.30 グルメラーメン
グルメ 「しあわせ中華そば食堂にこり」さんで予行演習:たてログルメ 湯河原の名店「らぁ麺 飯田商店」さんへ予約を取ろうと頑張っていましたが、中々予約が取れず調べていると姉妹店が同じ湯河原にあるという事で、予行演習もかねて姉妹店の「しあわせ中華そば食堂にこり」さんへ行ってきました。朝から営業していますカレーつ... 2021.11.30 グルメラーメン
グルメ 完全予約制の湯河原の名店「らぁ麺 飯田商店」さんへ行ってきました:たてログルメ 予約を取るのに数ヶ月かかりましたが、ようやく予約が取れたので念願のお店「らぁ麺 飯田商店」さんへ行ってきました。11時入店12時退店の予約が取れたので10時30分に到着。その時間に予約している人の中では1番最初に到着した様子。開店前開店後か... 2021.11.29 グルメラーメン
ラーメン 相模原の名店「貝ガラ屋」さんで唯一無二の牡蠣ソバに舌鼓:たてログルメ JR横浜線の淵野辺駅から歩いて15分位の所にお店はあります。開店前に到着。雰囲気のある店構えです。暖簾の破れ具合がさらに雰囲気を感じさせます。お店に入って「濃厚牡蠣ソバ」「貝めし」を注文。濃厚牡蠣ソバ貝めし牡蠣ソバは牡蠣なので少しだけ臭みな... 2021.11.26 ラーメン
グルメ 「家系総本山吉村家」:たてログルメ~20数年ぶりに家系の元祖を堪能 仕事で久しぶりの横浜。完成しない日本の「サグラダファミリア」とも言われていた横浜駅もほぼ完成した様子で、JRの改札からダイヤモンド地下街へ地上に出ずに直接行けるようになった事にも驚愕しながら何を食べようか考えていましたが、久しぶりの横浜、ラ... 2021.11.25 グルメラーメン