昭和モダン、平成レトロ競馬

スポンサーリンク
昭和モダン、平成レトロ競馬

1980年の牡馬クラシック路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1980年の牡馬クラシック路線 1980年の牡馬クラシック路線は皐月賞をハワイアンイメージ、日本ダービーをオペックホース、菊花賞はノースガスがそれぞれ制します。さらに、3冠全てに出走して皐月賞4着、ダービ、菊花賞2着だったモンテプリンスもい...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1979年の古馬路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬 

1979年の古馬路線 1979年の古馬路線はサクラショウリ、カネミカサ、スリージャイアンツ、シービークロスが中心でしたが、天皇賞(春)はカシュウチカラ、宝塚記念はサクラショウリ、天皇賞(秋)はスリージャイアンツ、有馬記念はグリーングラスがそ...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1979年の牝馬クラシック路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1979年の牝馬クラシック路線 1979年の牝馬クラシック路線はクイーンカップ、阪神4歳牝馬特別を連勝したシーサイドパークが中心になると思いきや、桜花賞では1番人気で出走も14番人気のホースメンテスコの激走の前に2着となりその後はぱっとしな...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1979年の牡馬クラシック路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1979年の牡馬クラシック路線 1979年の牡馬クラシック路線はそれぞれ皐月賞をビンゴガルー、日本ダービーをカツラノハイセイコ、菊花賞をハシハーミットが制しています。カツラノハイセイコのダービー制覇は父ハイセイコーの無念を晴らす形になりまし...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1978年の古馬路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1978年の古馬路線 1978年の古馬路線はTTGの1頭トウショウボーイが引退してテンポイントは海外遠征前の壮行レースとして斤量66.5キロを背負って走った日経新春杯での悲劇で闘病の末、天国に旅経ちます。そんな中唯一現役を続行していたグリー...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1978年の牝馬クラシック路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1978年の牝馬クラシック路線 1978年の牝馬クラシック路線はクラシックの桜花賞、オークスはヤマテスコ、ファイブホープが勝ち、エリザベス女王杯はリードスワローが勝っておりそれぞれ違う馬たちが制しています。桜花賞、オークスは1番人気の馬が敗...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1978年の牡馬クラシック路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1978年の牡馬クラシック路線 1978年の牡馬クラシック路線は3冠を違う馬が制しています。皐月賞がファンタスト、日本ダービーがサクラショウリ、菊花賞がインターグシケンです。重賞級を複数勝っているのはこの3頭に加えてタケデンと神戸新聞杯と古...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1977年の古馬路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1977年の古馬路線 1977年の古馬路線は前年のクラシックを賑わせた3強TTGとホクトボーイが中心となります。天皇賞(春)はテンポイント、宝塚記念はトウショウボーイが制します。天皇賞(秋)はホクトボーイが制します。有馬記念は伝説のレースと...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1977年の牝馬クラシック路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1977年の牝馬クラシック路線 1977年の牝馬クラシック路線ですが、インターグロリアが桜花賞とクラシックではありませんがエリザベス女王杯を制しています。オークスはリニアクインが勝ちインターグロリアは14着と大敗しています。逆にエリザベス女...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1977年の牡馬クラシック路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1977年の牡馬クラシック路線 1977年の牡馬クラシック路線ですが、現代なら間違いなく中心にいた馬がいました。前年の朝日杯3歳ステークスを大差で圧勝したマルゼンスキーです。アメリカからの持込馬だったため当時はクラシック登録ができずクラシッ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました