競馬

スポンサーリンク
レース予想、レース回顧

先週の重賞回顧2022.6.27~宝塚記念:たてログ競馬

春競馬の総決算、宝塚記念が終わりました。終わってみるとタイトルホルダーの強さが際立った結果となりました。久しぶりにハイペースを先行して圧勝するという馬が現れました。長距離のレースだけだと思っていましたが、2200mのレースでも同じように圧勝...
レース予想、レース回顧

勝手に予想2022.6.26~宝塚記念:たてログ競馬

いよいよ春のオーラス宝塚記念。逃げ先行馬が多く海外重賞を勝ってきた馬などもいて難解なレースになったと思います。天気も雨が降るのか降らないのか気になるところでもあります。本命◎は⑩ヒシイグアスG1ではまだ勝ち切れていませんが能力がG1級である...
一口馬主、愛馬情報、キャロットクラブ

今週の愛馬情報2022.6.23:たてログ競馬

今週の愛馬情報フォースクエア22/6/22 池江厩舎22日は栗東坂路で追い切りました(52秒5-38秒5-24秒5-12秒1)。「今朝は坂路で単走の追い切りを行っています。当該週である今日もある程度の負荷をかけていきましたが、52秒5-12...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1981年の牝馬クラシック路線:たてログ昭和モダン平成レトロ競馬

1981年の牝馬クラシック路線1981年の牝馬クラシック路線はクラシックの桜花賞をブロケード、オークスをテンモン、クラシックではありませんがエリザベス女王杯をアグネステスコが制しています。重賞級を複数回勝っているのもこの3頭ですが、テンモン...
思い出の名馬、レース

思い出の重賞2022.6.21~宝塚記念:たてログ競馬

今週末は障害を除くと重賞は1つしかありません。春のG1オーラスの宝塚記念です。宝塚記念はグレード制導入前からあるレースで、8大競争の次ぐ格式あるレースですが、グレード制導入でG1となり、暮れの有馬記念と同じく人気投票で出走馬が選ばれるという...
レース予想、レース回顧

先週の重賞回顧2022.6.20~ユニコーンS、マーメイドS:たてログ競馬

先週の重賞回顧。結論から言うと先週はさっぱりでした⤵⤵。予想通算は重賞は62戦23勝、穴馬推奨は114頭指名の25頭馬券となり、的中率が下がってきています。ユニコーンステークスオープン特別を買ってきている馬や海外帰りもいて中々の好メンバーも...
レース予想、レース回顧

勝手に予想2022.6.19~ユニコーンS、マーメイドS:たてログ競馬

3歳ダート重賞と古馬牝馬重賞がそれぞれあります。ユニコーンステークス馬場状態も含めて海外帰りの馬もいて難解なレースになりそうです。本命◎は⑪ヴァルツァーシャル前走も良い脚で追い込んできており、調教も良く外から突っ込んできてほしいところです。...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1981年の牡馬クラシック路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬

1981年の牡馬クラシック路線1981年の牡馬クラシック路線はカツトップエースが皐月賞とダービーを制して2冠を達成(ダービー後に屈腱炎で引退)。菊花賞ではミナガワマンナが14番人気ながらも父シンザンに待望の中央競馬クラシック制覇を捧げます。...
一口馬主、愛馬情報、キャロットクラブ

今週の愛馬情報2022.6.17:たてログ競馬

今週の愛馬情報です。フォースクエア22/6/16 池江厩舎15日は軽めの調整を行いました。16日は栗東坂路で追い切りました(53秒3-38秒9-25秒6-12秒7)。「この中間は15-15を交えながら進めていますが、引き続き脚元の状態は落ち...
思い出の名馬、レース

思い出の重賞2022.6.14~ユニコーンS、マーメードS:たてログ競馬

思い出の重賞。今週はユニコーンステークスとマーメードステークスです。ユニコーンステークスユニコーンステークスはダート重賞路線の拡充で1996年から創設された重賞で、3歳のダート路線の強い馬たちが集まってくるレースとして定着しています。そんな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました