クラブの2025年募集馬も発表になりそちらも気になりますが今週の愛馬情報です。
バレルターン
25/8/19 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間も坂路で15-15をメインにじっくり乗り込んでいます。移動に向けてここからさらに負荷を上げていこうというところですが、馬は暑さも苦にせず元気いっぱいです。予定どおり9月頭ぐらいの移動に向けてしっかり調整を進めていきます」(NFしがらき担当者)
順調に夏を越してくれているようです。9月の復帰へ向けて万全のようなのでこのまま順調に。
バズアップビート
25/8/19 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間から坂路では再度15-15も取り入れています。また、日によって終いを13秒くらいまで伸ばしていますが、登坂本数を増やしながら順調に動かすことができています。このまま乗り進めながら秋競馬を目指していきたいと思います」(NFしがらき担当者)
リフレッシュとメリハリをつけた調教の後はピッチが上がってきているようです。9月中のレースでとの話もあるようなのであと数週で帰厩でしょうか。楽しみです。
コンアフェット
25/8/19 NF天栄
軽めの調整を行っています。「会員の皆様おめでとうございます。勝って以降、どちらかというともどかしいレースが多かったので、何とかレベルアップしていければと思い乗り込んで前回送り出したところでしたので、無事に結果を出してくれて嬉しい限りです。ちょっと怪しい部分もあったようなのでそのあたりはさらに成長させていかなければいけないでしょうが、これからの馬とも思える中、この時期に2勝目を挙げるのですから偉い馬です。今のところ大きなトラブルはないかな…と見ていますが、帰ってきてからは労うとともに疲れを癒すことから始めていくようにしています」(天栄担当者)
この時期に2勝目でしかも奥手の血統なので頭が下がります。レース後も大きいトラブルもないようなので疲れを癒してもらって次走へ向かってほしいです。
アルシミスト
25/8/19 NF天栄
軽めの調整を行っています。「乗り出すまでに少し時間をかけてきていますが、去勢後なので乗ったとしても時間をかけていく必要があります。秋競馬での復帰をイメージしながらも少しずつ動かしていけたらと思っています」(天栄担当者)
去勢後で時間をかけてという事で気長に待ちたいと思います。
ゾネブルーム
25/8/19 NF天栄
周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「目立った不安、トラブルがあるわけではないですし、今は心肺機能、体力の構築を目指していくのみです。オーバーワークに気を付けつつもコンスタントに動かしていこうとしています」(天栄担当者)
焦らず基礎体力強化と言ったところでしょうか。トラブルがないのは何よりなのでこのままデビューまで行ってほしいです。
ラヴィニアパーク
25/8/19 NF天栄
軽めの調整を行っています。「外見上はさほど悪くないように映るものの、トレーニングを進めていこうとするとしんどいということから、ゆとりをつくるようなイメージで入場後はゆったりとさせています。暑さにもまいっているのか、こちらではトップラインがやや落ち気味にも思えるので、まずは軽めにとどめて回復させてからと思っています」(天栄担当者)
夏負けの兆候もあるようですしこの時期に無理してデビューしなくてかえって良かったと思います。この馬もこれから成長してくるでしょうから涼しくなってきた時期にグンと体調が上がってくれば楽しみです。
6頭とも大きなトラブルなくこの酷暑を超えてくれそうなので何よりです。
*上記のコメントはキャロットクラブ様から許可をいただいて掲載しています。
Amazonのおすすめのスポーツグッズはこちらから
コメント