中学野球は硬式か軟式かどちらがいいのか(リトルシニア、ボーイズ、ヤング、ポニー、フレッシュ、レインボー)「中学硬式野球クラブチームの選び方①」
競馬
1980年の牝馬クラシック路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬
1980年の牝馬クラシック路線1980年の牝馬クラシック路線はハギノトップレディが中心的存在だったと言っても過言ではありませんでした。クラシックの桜花賞を制して、エリザベス女王杯も勝っています。その他にも重賞級を1勝しています。オークスでは...
1980年の牡馬クラシック路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬
1980年の牡馬クラシック路線1980年の牡馬クラシック路線は皐月賞をハワイアンイメージ、日本ダービーをオペックホース、菊花賞はノースガスがそれぞれ制します。さらに、3冠全てに出走して皐月賞4着、ダービ、菊花賞2着だったモンテプリンスもいま...
1979年の古馬路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬
1979年の古馬路線1979年の古馬路線はサクラショウリ、カネミカサ、スリージャイアンツ、シービークロスが中心でしたが、天皇賞(春)はカシュウチカラ、宝塚記念はサクラショウリ、天皇賞(秋)はスリージャイアンツ、有馬記念はグリーングラスがそれ...
1979年の牝馬クラシック路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬
1979年の牝馬クラシック路線1979年の牝馬クラシック路線はクイーンカップ、阪神4歳牝馬特別を連勝したシーサイドパークが中心になると思いきや、桜花賞では1番人気で出走も14番人気のホースメンテスコの激走の前に2着となりその後はぱっとしない...
思い出の重賞2022.6.7~エプソムカップ、函館スプリントS:たてログ競馬
思い出の重賞。今週は東京の春の5週連続G1が終了して宝塚記念へ向かう狭間の時期の重賞です。エプソムカップ梅雨に入るか入らないかのこの時期の東京1800mで行われるハンデ重賞として定着しています。時期的に天気によって紛れが生じて大荒れになる年...
1979年の牡馬クラシック路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬
1979年の牡馬クラシック路線1979年の牡馬クラシック路線はそれぞれ皐月賞をビンゴガルー、日本ダービーをカツラノハイセイコ、菊花賞をハシハーミットが制しています。カツラノハイセイコのダービー制覇は父ハイセイコーの無念を晴らす形になりました...
先週の重賞回顧2022.6.6~安田記念、鳴尾記念:たてログ競馬
安田記念と鳴尾記念の回顧です。それぞれ終わってみればというレースと30年競馬をやっていると買えない馬が来てしまうというレースでした。通算は重賞通算は58戦22勝。穴馬推奨は104指名の24が馬券になっています。安田記念2022抜けた馬はいな...
勝手に予想2022.6.5~安田記念:たてログ競馬
鳴尾記念は荒れると予想も長年競馬をやっている人間にとっては最も買いにくい長期休養明けの人気馬ヴェルドライゼンデが来てしまい、さらに差し馬も連れてきてしまうという結果になり不発となりましたが、穴馬推奨の2頭中1頭が2着に来てくれたのでまずまず...
勝手に土曜競馬予想2022.6.4~鳴尾記念:たてログ競馬
土曜重賞予想と穴馬推奨です。鳴尾記念もう少し多頭数だとさらに紛れて面白くなると思いましたが、それでも荒れると見ています。本命◎は⑤ギベオンすんなり逃げられればしぶといですので期待したいです。対抗○は⑦ショウナンパルディーギベオンの番手に付け...
1978年の古馬路線:たてログ昭和モダン、平成レトロ競馬
1978年の古馬路線1978年の古馬路線はTTGの1頭トウショウボーイが引退してテンポイントは海外遠征前の壮行レースとして斤量66.5キロを背負って走った日経新春杯での悲劇で闘病の末、天国に旅経ちます。そんな中唯一現役を続行していたグリーン...