中学野球 全国1596ある中学硬式野球クラブチーム6リーグと女子中学硬式野球について(リトルシニア、ボーイズ、ヤング、ポニー、フレッシュ、レインボー、女子中学硬式野球)「中学硬式野球クラブチームの選び方②」
グルメ 江戸川橋の洋食屋さん「三好弥」さんで老舗のハンバーグと旬の牡蠣フライを堪能しました:たてログルメ 江戸川橋に所用がありお昼時ということで何を食べるか迷っていると、いかにも老舗という佇まいのお店が「三好弥」さんです。文京区のペイペイキャンペーンもやっているという事で引き寄せられるように入ってしまいました。11時30分からという事でしたが時... 2023.01.04 グルメ
レース予想、レース回顧 勝手に予想2022.12.28~ホープルステークス、東京大賞典:たてログ競馬 いよいよ今年オーラスです。中央競馬のホープフルステークスと地方の東京大賞典の予想です。ホープフルステークス本命◎は①ファントムシーフ先行して末脚も確実。内枠を利して流れに乗れば。もちろん福永騎手にも期待です。対抗▲は⑧トップナイフ前走は勝ち... 2022.12.28 レース予想、レース回顧競馬
グルメ 水道橋の老舗名店「菩提樹」さんで絶品の岩中豚ロースかつを堪能しました:たてログルメ 後楽園、水道橋方面に用事があり、文京区のペイペイキャンペーンもやっているという事で昼食もキャンペーンに参加しているお店に行こうという事でとあるお店を目指しましたが、入口に着くと12月のお店の枠を使い切ったという事で還元なしと知り失意の中次の... 2022.12.27 グルメ
レース予想、レース回顧 先週の重賞回顧2022.12.26~有馬記念、阪神カップ:たてログ競馬 先週の重賞回顧、2重賞とも的外れとなってしい、、、。予想通算は125戦48勝となっています。有馬記念2022豪華メンバーで行われた一戦でしたが、、、。終わってみたらルメール騎手騎乗のイクイノックスの圧勝。2着は同じ3歳馬で福永騎手渾身の騎乗... 2022.12.26 レース予想、レース回顧競馬
グルメ 後楽園駅の「自家製麺 MENSHO TOKYO」さんで珍しくも絶品なラムのつけ麺を愉しみました:たてログルメ ラムは大好きなのですが、そのラムを使ったラーメンがあるという事で気になっていたお店「自家製麺 MENSHO TOKYO」さんへ。市ヶ谷の名店「麵や 匠の」さんの系列店なので期待もありますが、何せラムを使用したスープと言うのがどういう味なのか... 2022.12.26 グルメラーメン
レース予想、レース回顧 勝手に予想2022.12.24~有馬記念、阪神カップ:たてログ競馬 いよいよ有馬記念ですが阪神カップも予想します。有馬記念予想豪華メンバーが揃ったグランプリ。それでも中山2500mという舞台とあって難解なレース。本命◎は⑥ヴェラアズールJCは鞍上の巧さもありましたがそれにしても強いの一言。芝を走り出してから... 2022.12.24 レース予想、レース回顧競馬
学童野球 学童(少年)野球初心者、初級者のための素振りの話~野球の自主練には素振りが最適①~ 学童野球、中学野球で自主練時には「素振りは絶対にした方が良い」とよく言われます。保護者の方々も良く聞く話だと思います。ご自身が野球経験者であれば「素振り」の自主練は当然と思っていらっしゃるでしょうが、野球をやったことのない保護者の方々はどう... 2022.12.22 学童野球野球
グルメ 西早稲田の「渡なべ」さんで濃厚なのに濃厚じゃない絶妙なバランスの絶品ラーメンを堪能しました:たてログルメ 高田馬場、早稲田周辺は激戦区なのですが、気になっていたお店「渡なべ」さんへ行くことに。地図を頼りに駅から歩いていきましたが、、、、。シンプルで和食の老舗の雰囲気もある店構えで行列もできていなかったので思わず通り過ぎてしまいました。戻って中を... 2022.12.22 グルメラーメン
グルメ 町田駅で一番美味しい回転ずしが食べられる「大黒さん」で寿司もつまみもお酒も堪能!:たてログルメ 町田駅周辺で長くやっている回転ずし屋さんがあります。「大黒さん」です。入れ替わりが激しい駅周辺で長くやっているという事もあり、昔から美味しい寿司が食べられましたが、最近激安回転ずし屋さんのクオリティーが落ちてきて行く気にならなくなっていたの... 2022.12.21 グルメ
思い出の名馬、レース 思い出の重賞2022.12.21~有馬記念、阪神カップ:たてログ競馬 思い出の有馬記念いよいよオーラスではないですが、有馬記念です。(昔は中央競馬の最終週が有馬記念の週だったのでオーラスだったのですが、今はホープフルステークスや地方競馬の東京大賞典も盛り上がりっているのでオーラス感は無くなってしまいましたがそ... 2022.12.21 思い出の名馬、レース競馬