スポンサーリンク
グルメ

「出雲の國 麺家 出雲縁結び空港店」さんで学会認定の出雲ぜんざいを愉しみました:たてログルメ

島根県に所用があり、中学生の時以来30数年ぶりに島根を訪問。昼前に空港に着いてから集合までの時間が少しあったので小腹を入れる事に。何を食べようかとメニューを見ます。ラーメンもありましたが小腹という事で丁度いいものがありました。ぜんざいです。...
レース予想、レース回顧

先週の重賞回顧2022.11.15~エリザベス女王杯、福島記念、デイリー杯2歳ステークス、武蔵野ステークス:たてログ競馬

先週のエリザベス女王杯を含めた4重賞回顧です。日曜重賞しかできず予想通算は109戦36勝となっています。エリザベス女王杯2022雨の影響で馬場が悪化。先行勢で上位に来た馬は同着で2着のウインマリリンのみという事でタフなレースになったのは間違...
グルメ

三軒茶屋の「茂木」さんで名店の流れを汲む絶品の雲吞麺を愉しみました:たてログルメ

三軒茶屋に所用があり丁度お昼時という事もあり名店の流れを汲むという気になっていたお店「茂木」さんへ。店先のメニューの字面を見るだけで思い出すのが雲吞の老舗であり名店の四谷「こうや」さんです。その出身の方のお店がこの「茂木」さんだそうです。楽...
グルメ

唯一の支店「湯河原 飯田商店 ららぽーと沼津店」さんで限定の味を体感しました:たてログルメ

沼津2日目は仕事をしていた時はまだなかったららぽーと沼津へウォーキングがてら初訪問。そこには「湯河原 飯田商店」さんの唯一の支店があるという事で、、、。いつも大行列という事は知っていたので朝一で訪問しました。ただ、フードコートは11時からと...
グルメ

「大衆酒場 たばちゃん」さんで美味しい鯵と沼津のお酒を楽しみました:たてログルメ

箱根越えをして遅めの昼食後ホテルにチェックイン。歩き疲れた事もあり近場でという事と、全国旅行支援のクーポンを使えるお店という事を考えて沼津駅前を散策。お目当てのお店があったのですが、その日はあいにく昼のみの営業という事で、ホテルにチェックイ...
レース予想、レース回顧

勝手に予想2022.11.13~エリザベス女王杯、福島記念:たてログ競馬

今週は日曜日のG1含む2重賞の予想です。エリザベス女王杯久しぶりの外国馬の参戦と空模様も含めて不確定要素が多く、古馬牝馬の実力馬も多く出走しており難解なレース。パンパンの良馬場にはならないのも含めての予想です。本命◎は⑭アカイイト前年の勝ち...
レース予想、レース回顧

先週の重賞回顧2022.11.8~アルゼンチン共和国杯、みやこS、京王杯2歳S、ファンタジーS:たてログ競馬

秋のG1開催の谷間でしたが土日で4重賞でした。それぞれ回顧したいと思います。予想通算は107戦36勝となっています。アルゼンチン共和国杯2022どの馬が勝ってもおかしくないメンバー構成だと思っていましたが、レースはキングオブドラゴンが逃げを...
グルメ

「さわやか 沼津学園通り店」さんでやっぱり最高に美味しいげんこつハンバーグを堪能しました!:たてログルメ

朝6時半過ぎに箱根湯本を出発してから三島大社まで歩いての箱根越えを達成。三島大社に着いたのが13時過ぎでしたので、そこからこの日の本命となるお店に、、、。そのお店はと言うと、、、。静岡といえば、、、「さわやか」さんです。三島大社から宿泊地の...
グルメ

箱根の老舗「甘酒茶屋」さんで歩いた体に染み入る絶品の甘酒と力餅を食べて元気とエネルギーをもらいました!:たてログルメ

日々のウォーキングの成果を感じたいという事で、昨年のフルマラソンの距離を歩いたのに続き、今年は歩いての「箱根越え」を決意。朝いちの電車に乗って箱根湯本まで行きそこから歩いて箱根越えをして三島大社まで行き、さらにお目当ての昼食を食べるという計...
グルメ

アプリ利用で無料のワッパーセットを食べに四谷三丁目のバーガーキングさんへ:たてログルメ

年に数回無性に食べたくなるワッパーですが、前回のアプリからのピップアップ注文利用でワッパーセットの無料チケットが使えるという事で今回は四谷3丁目店さんで食べる事に。飯田橋店よりは広いですし、店内も比較的新しく感じます。アプリ利用でのピックア...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました