スポンサーリンク
グルメ

名古屋市西区の歴史ある名店「中華そば 万楽」さんで味は絶品でコスパも変わらず良いラーメンを堪能しました:たてログルメ

2年半ぶりの名古屋の〆は昼御飯なのですが、高校時代から通っていた歴史ある名店「中華そば 万楽」さんで食べる事にしました。変わらぬ店構えです。初代の頃から通ってますのでかれこれ30年位になるでしょうか。幸い行列もなく5分程で入店出来ました。注...
一口馬主、愛馬情報、キャロットクラブ

今週の愛馬情報2022.8.10:たてログ競馬

今週の愛馬情報です。フォースクエア22/8/9 NFしがらき周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は先週とほぼ同じメニューで乗り込みを続けています。暑さを考慮して2本登坂を控えたりトレッドミルを併用した...
グルメ

夕方のチョイ飲みには最高の名古屋伏見の「ギンブタ」さんでコスパ最強の独り飲みを楽しみました:たてログルメ

仕事終わりに飲み会の時間まで空きがあったのでどこかで時間を潰そうかどうか迷ったのですが、以前後輩と良く行ったお店に行く事に、、。約3年振り位でしたが前の雰囲気と変わらず営業していました。のんべぇごころをそそる店構えです。ここの最大の魅力は立...
グルメ

名古屋伏見の「モモガッパ」さん銘柄豊富な焼酎や美味しい料理をワイワイ愉しみました:たてログルメ

久しぶりの名古屋のラストナイトは沢山の種類の焼酎を愉しめる名古屋伏見の名店「モモガッパ」さんへ。久しぶりに楽しみです。独特の雰囲気の入り口ですが中はあったかい雰囲気の店内です。先ずはビールで乾杯!今日も酷暑だったのでビールは文句なしに美味い...
思い出の名馬、レース

思い出の重賞2022.8.10~関屋記念、小倉記念:たてログ競馬

今週は関屋記念と小倉記念があります。思い出のレースをそれぞれ紹介します。関谷記念夏の新潟のマイル重賞でサマーマイルシリーズの対象レースにもなっており毎年盛り上がります。新潟のマイル戦なので、上り32秒台の切れで豪快に勝つ馬もいますが、逃げ先...
グルメ

「志奈そば田なか」さんでトリュフ香る至高の1杯を愉しみました:たてログルメ

所用で久しぶりに池袋に行く事になり、昼は何を食べようかと悩みましたが、、、、。所用の場所が大塚よりの所でしたので、、、。前から気になっていたお店に突撃する事に、、、。「志奈そば田なか」さんです。土曜日の昼だったので行列も覚悟していましたが、...
グルメ

リーズナブルに美味しいお肉とお酒を楽しめる「焼肉 食肉卸 卸や 肉八 黒川店」さんへ:たてログルメ

名古屋の地下鉄名城線の黒川駅下車1分のところに焼肉肉八さんがあります。久しぶりの帰省での訪問です。以前と変わっていません。2時間飲み放題で990円と言うのがあり、大ジョッキで生ビールやハイボールが飲めます。猛烈な暑さでしたので、さっそく乾杯...
昭和モダン、平成レトロ競馬

1982年の牝馬クラシック路線:たてログ昭和モダン平成レトロ競馬

1982年の牝馬クラシック路線1982年の牝馬クラシック路線は桜花賞をリーゼングロス、オークスをシャダイアイバー、クラシックではありませんが、エリザベス女王杯をビクトリアクラウンがそれぞれ制していますが、重賞級を複数回勝っている馬はリーゼン...
グルメ

味噌ラーメンの名店「大塚屋」さんでコスパも良くて絶品の高粘度ピリ辛味噌ラーメンを愉しみました。

昼ご飯をガッツリ食べたいと思い、以前「麺処くるり」さんがあった所に屋号を変えていた「大塚屋」さんへ行く事にしました。看板が出ているわけではなく、場所は知っていましたが一瞬通り過ぎてしまいそうでした(苦笑)ほぼ並ぶことなく入店出来ました。メニ...
グルメ

元祖あんかけスパの店「そ~れ」さんで2年半ぶりに絶品あんかけスパの神髄を堪能しました:たてログルメ

所用で2年半ぶりに実家の名古屋に来る事ができました。初日の昼食をどうしようか考えていましたが、、、。昔の店舗の父の代から通っていてザ・名古屋飯という事で「あんかけスパ発祥の店」でもある「そ~れ」さんにしました。あんかけスパと言うと今でこそ名...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました