甲府駅から下部温泉まで37キロを歩きました!:孤独のウォーキングルメ⑯~身延線(甲府~富士駅)踏破3日間の旅1日目

グルメ

近距離のウォーキングルメはかなり行っているのです、記事をアップするまでもない距離なのでしていません。距離がある程度長い時にアップしますので不定期になっています。といっても今回は3月に続いてのウォーキングルメ。しかも2泊3日で踏破しようということになりました。そのルートはというと、山梨の甲府駅から静岡の富士駅までの身延線沿のウォーキングルメとなりました。タイトルは孤独となっていますが、今回は同行者が1名いますので2名で3日間歩いて美味しいものをいただく旅になります。先ずは初日ですが最寄駅から甲府駅までは電車で移動して甲府駅から下部温泉を目指します。全行程は90キロ位になりそうです。

始発で町田から八王子で中央本線に乗り換えそこから高尾、大月で乗り継ぎ甲府駅には7時15分頃到着となりました。そこから下部温泉まで37キロを歩きます。先ずは甲府市内を南下。

知らない街を歩くのは楽しいものです。イオンモール甲府昭和の脇を歩きつつどんどん進みます。

途中、武田信玄公の功績の一つ「信玄堤」の後も歩けます。更に南下しつつ10キロ行くか行かないか位で小腹が空いてきました。そのタイミングで地元の和菓子屋さんを見つけて入ります。

竹林亭さんという和菓子屋さんで銘菓「富士川バターカステラ」を購入。その後もうしばらく歩いて10数キロの所で休憩。小腹にバターカステラを食べましたが、、、。美味い!歩いている体には最高です。優しい味でエネルギーも補給できました。その後も歩いて富士川へ通じる釜無川と笛吹川沿いに出てその後もなんか。富士川に出て歩き始めて20キロの所で昼食を食べることにしました。

「富士川ドライブイン」さんです。

お店だけ見るとタイムスリップしたような雰囲気のあるお店です。

詳しくはコチラをご覧ください↓↓

富士川ドライブインさんで煮かつを食べて休憩とエネルギー補給をして残り15キロ強を再び歩きます。

ここからは暫く富士川沿いになります。途中写真では分かりづらいですが野生の鹿の親子が川を渡ったりしていました。

更に川沿いを南下するとようやく身延線沿いを歩くことに。

そのあとにラストスパートで軽い峠越えが待ってました。そこを過ぎるとまた身延線の駅が現れてます。

いよいよラストです。

37キロを歩いて身延線の下部温泉駅に到着。非常に雰囲気のある駅です。泊りは駅前の旅館です。

旅館のお風呂は1人からしか入れずという事で駅前の温泉施設でゆっくりと疲れを癒しました。夕食は旅館近くの食堂でと思っていましたがそこが痛恨の休みという事で夕食もその温泉施設で食べました。これが予想以上に美味しくていいお店でした。

詳しくはコチラをご覧ください↓↓

夕食を食べた後は部屋でもう1杯という事でお店を探しましたが、コンビニはなく風情のあるお土産屋さんでお酒とおつまみを仕入れることに。

創業90年のお土産屋さんという事でした。お店の方曰く「日本人のお客さんがきて良く外人さんが全然いないので良い所ですね」とのことでした。確かに昨今のインバウンド景気とは無縁な感じでノスタルジックに日本の原風景を楽しめる温泉郷だと思いました。本日歩いた距離は37キロ強で休憩も含めて8時間のウォーキングとなりました。それなりに疲れましたが非常に楽しいウォーキングでした。今日はしっかりと寝て2日目に備えます。


Amazonのおすすめのスポーツグッズはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました