一度は行ってみたかった下北沢の銘店町中華「珉亭」さんで噂に違わぬ絶品ラーチャンを堪能しました:たてログルメ

グルメ

下北沢の町中華の銘店にして俳優の松重豊さんがバイトをしていた事もあるという事で少し意味は違いますが聖地巡礼もできるお店「眠亭」さんに行く機会があり突撃しました。

外観からして歴史を感じますしタイムスリップ感もあります。雨の中開店前から並んだので一回り目に入店できました。

何を食べるか迷いましたが、チャーハンは絶対となると、、、。オーソドックスですがラーチャンにしました。ラーチャンとは「半ラーメン、半チャーハン」の事でそれぞれ「普通盛りのラーメンに半チャーハン」「半らーめんにチャーハン」もあるようです。

店内も年季が入っており、メニューの札はもはや何が書いてあるかすぐにはわからない状況でした。それがまた雰囲気たっぷりです。カウンターにはチャーハンに入れるであろう具材がボールに入っていました。先ずは付け合わせの白菜の漬物?とレンゲが先に配られました。

先ずはこの白菜を一口、、、。おおっ美味い!ニンニクがかなり効いていますがそれがまた良い感じです。その後5,6分でいよいよ注文が到着しました。

先ずはチャーハンが到着。噂通りのほんのり紅色をしたチャーハンです。半チャーハンですが普通盛りの量のように感じます。いよいよ実食です。、、、パラパラ系で文句なしに美味い!今まで食べたチャーハンの美味しさとはひと味違う美味しさで、味わったことのない感覚です。濃い味ではなくさっぱりしているのですがかといって薄いわけではない旨味を感じるチャーハンです。味に感動しているとラーメンも到着です。

ラーメンも半ラーメンですがほぼ1人前といった感じでこちらも見た目からして美味しそうです。実食します。、、、、。うっ美味い!こちらもさっぱろ系の醤油ラーメンですが醤油はほぼ感じず出汁の旨味にほんのり醤油が香って文句なしに美味いラーメンです。麺は細目のストレート麺で喉越しも良くスープに絡んでこちらも最高です!具はシンプルでほうれん草に三角に切った海苔と小さめのチャーシューです。具の中ではチャーシューが特に美味しくてこれも驚きでした。どれも優しい味でどんどん進みます。その途中にニンニクの効いたパンチのある付け合わせの白菜がまた良いアクセントになり更に箸が進みます。

結局怒涛のように食べ進めてあっという間に完食となりました。超ハイレベルなチャーハンとラーメンでした。こうなると他のメニューも気になります。お店の雰囲気も含めて必ずリピートしたいと思わせてくれました。ごちそうさまでした!

珉亭中華料理 / 下北沢駅池ノ上駅東北沢駅
昼総合点★★★★☆ 4.1


Amazonのおすすめのスポーツグッズはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました