今週の愛馬情報です。
コンアフェット
25/8/6 斎藤誠厩舎
6日は美浦坂路で追い切りました(52秒8-38秒3-24秒8-12秒3)。「先週入厩し、翌日から早速動かし出して、無理のない程度ではありますが時計も出していました。その後の様子も悪くはなかったので、予定通り今週末の競馬へ向かう前提で今朝追い切りを行っています。併せる形で求めたところ、最後までしっかりと動くことができていましたね。暑さによる疲労もなく元気いっぱいですので、このままレースへ向かえればと思っています。鞍上は横山琉人でお願いします」(斎藤誠師)9日の新潟競馬(3歳上1勝クラス・牝馬限定・ダ1800m)に横山琉騎手で出走を予定しています
10日競馬ですが追い切りの動きは悪くなさそうです。想定でもそこそこ人気になりそうですが、新潟のダート1800mですし前目に付けられれば止まらないと思います。スタート次第では逃げてもという感じでしょうか。このまま無事ゲートインしてほしいです。
ラヴィニアパーク
25/8/6 萩原厩舎
6日は軽めの調整を行いました。「先週は様子を見ながら週の半ばに15-15程度で動かしてみたのですが、ちょっと一杯一杯な感じの走りでしたね…。馬の格好は決して悪くないし、肌ツヤも悪くない。見た目は問題なく思えますが、いざ動かすとなかなか対応しきれないです…。何とか上げられないかと思い週末に少しだけ強めに動かしてみて、その刺激によって上がってくるのを見ていますが、週明けも、今朝軽く動かしてみたものの15-15前後のところでもあまりグッと来る感じがないです…。もしかしたらと思って念のために内視鏡を入れてみたのですが異常は見られないので、これからの成長待ちというところなのでしょうか…。血統的にちょっと奥手というか時間をかけて良くなったところがあったようですし、変わってきてほしいと信じて成長の芽を摘まないよう無理せず仕切り直す方向で考えたいと思います。デビューを楽しみにされていたと思うだけに申し訳ございません」(萩原師)
厩舎としての判断という事でまだまだ力がつき切っていないのでしょう。馬の格好や調子は悪くないという事で血統的なものもあるのだと思います。仕切り直しという事ですが猛暑の中力が付いていないのに走ってもと思いますし天栄で鍛えなおして戻ってきてほしいです。
バレルターン
25/8/5 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は坂路で終い15秒の調教を開始しました。坂路入りも週3回に増やして徐々に負荷を上げているところですが、馬体重は少し増えてきており、体調面の心配もなくしっかり乗り込むことができています。この調子で状態を上げていければと思います」(NFしがらき担当者)
徐々に負荷を上げていっているようでこのまま順調に帰厩へ向かってほしいです。
バズアップビート
25/8/5 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間も坂路ではハロン15秒ペースを取り入れて調教を行っています。また、周回コースにも入れてゆっくりめのキャンターも行っています。暑い時期でも体調は変わりありませんが、引き続き無理せずじっくり進めていきます」(NFしがらき担当者)
バズはバレルターンよりもゆっくり目の調整で成長を促しつつといった感じでしょうか。順調そうなのでこのまま行ってもらえれば。
ゾネブルーム
25/8/5 NF天栄
周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン15~16秒のキャンター調整を取り入れています。「入厩して1週間足らずで最初の課題のゲート試験をクリアしたということでこちらに帰ってきました。対応力があるということなのでしょうし、こちらでは体力を培ってよりいい形で帰厩できるようにしたいです。まずは環境に慣らし、それから徐々に進めていきたいです」(天栄担当者)
ゲート試験も受かってあとはデビューへ向けての態勢作りでしょうか。このあとしっかりと体力をつけてデビューへ向かってほしいです。
アルシミスト
25/8/5 NF天栄
軽めの調整を行っています。「去勢後はウォーキングマシンからトレッドミルと、様子を見ながら少しずつ動かしていますが、今のところ悪い印象はありません。去勢後ですから体はさほど萎んでいないような状況なので効果が表れてくるのはもしかしたらもっと時間を必要とするのかもしれませんけれども、体調が悪くないことはいいことです。このまま騎乗調教へつなげていきたいですね」(天栄担当者)
急ぐ事は無いのでしっかりと心身ともにリフレッシュして去勢の効果もでてくれれば良いです。
*上記のコメントはキャロットクラブ様に許可をいただいて掲載しています。
Amazonのおすすめのスポーツグッズはこちらから
コメント