球審をやってみよう!!~学童(少年)野球、中学硬式野球で審判をやってわかった事感じたこと③~
tatesan
破格の値段で超絶美味しいとんかつが愉しめる、三軒茶屋の「生産者組合 とんかつ 幻水豚」さんで3種のとんかつを堪能しました!:たてログルメ
前から気になっていたとんかつのお店に行くことにしました。三軒茶屋の「生産者組合 とんかつ 幻水豚」さんです。本当に美味しいとんかつを食べようと思うと2000円超え、3000円超えは覚悟するのですが、このお店は違います。とんかつ定食(3種)で...
清水エスパルスドリームプラザの「駿河湾朝獲れ回転寿司のぶちゃん」さんで手軽に美味しい地の魚をいただきました:たてログルメ
今回の静岡の〆は清水駅から帰宅だったので帰る直前にサクっと食べられるところという事で、エスパルスドリームプラザ内の清水寿司横丁の中にある「駿河湾朝獲れ回転寿司のぶちゃん」さんでサクっとすますことにしました。気軽に入れる雰囲気でサクっとだった...
静岡の秘境「うつろぎ」さんで甘くて香豊かな山葵を堪能しました:たてログルメ
静岡の秘境中の秘境の梅ヶ島温泉に行くために安部川沿いを山の中へ進んでいきます。途中で昼食をという事になり、少し逸れて細い山道を3キロ程登っていくとわさび栽培発祥の地「うつろぎ」さんがありました。店内は注文するところと食べるところが別になって...
たてログ競馬:思い出の重賞2023.5.30~安田記念、鳴尾記念
今週末は春の6週連続G1の最終週で安田記念と鳴尾記念が行われます。それぞれ思い出のレースを紹介します。思い出の安田記念安田記念は春の最強マイラー決定戦として長く府中の1600mで行われています。ここで強い勝ち方をした馬はG1を幾つも勝つ馬が...
たてログ競馬:先週の重賞回顧2023.5.29~日本ダービー、目黒記念、葵ステークス
日本ダービーが終りました。また1年ダービー馬探しですが、来年のダービーは1年振りに愛馬もいる世代になりますので楽しみは広がります。3重賞で複勝2つと馬連的中でしたので予想通算としては59戦29勝と5割が近づいています。それにしても予想の筋は...
たてログ競馬日曜重賞予想2023.5.28~日本ダービー、目黒記念
いよいよ日本ダービーです。目黒記念も楽しみですが、それぞれ予想していきます。日本ダービー予想皐月賞上位組の力が1枚上の気がします、、、。本命◎は⑤ソールオリエンス前走はハイペースでハマったとはいえ京成杯勝ちからの制覇はやはり普通の馬ではない...
たてログ競馬:土曜重賞予想2023.5.27~葵ステークス
葵ステークス予想京都1200mでのスピード比べになるでしょうか。本命◎は②ビッグシーザー前走圧勝で血統的にも1200mはピッタリでしょうしここでも本命です。対抗〇は①ルガルこちらも前走圧勝で本命馬と双璧でしょうか。単穴▲は⑩カンチェンジュン...
「麺処 銀笹」さんで総合力満点の絶品塩ラーメンと鯛飯を堪能しました:たてログルメ
前から気になっていた塩ラーメンのお店に行くことができました。「麺処 銀笹」さんです。4,5人外で並んでいましたが、先に食券を買って並ぶスタイルのようです。注文は「塩ラーメン」の大盛に「半鯛飯」にしました価格は1250円です。再び外に出て並ぶ...
静岡の「麺屋 日出次」の優しい煮干し系で朝ラーを堪能しました:たてログルメ
3,4年ぶりの静岡駅に朝9時に到着。集合時間までまだあるのでどうするか考えてましたが、朝食を食べていなかった事もあり朝ラーの店を検索。すると新静岡駅から徒歩5分程の所に朝ラーが食べられるお店がありました。「麵屋 日出次」さんです。 日によっ...
たてログ競馬:今週の愛馬情報2023.5.24~アルシミスト、バレルターン
今週の愛馬情報です。アルシミスト23/5/23 NF天栄周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「入場後は少しずつ進めてきまして、悪くないかなと思える様子であることから...