中学野球 全国1596ある中学硬式野球クラブチーム6リーグと女子中学硬式野球について(リトルシニア、ボーイズ、ヤング、ポニー、フレッシュ、レインボー、女子中学硬式野球)「中学硬式野球クラブチームの選び方②」
グルメ 本厚木の老舗居酒屋「十和田」さんでウォーキング後の喉を潤しお腹も大満足でした:たてログルメ 連休は雨だと思っていましたが、土曜日は雨は降らないという事で、久々に中距離のウォーキング。約16キロ歩いて本厚木の老舗居酒屋「十和田」さんへ。歴史を感じる店構えです。土曜日も11時から開いておりウォーキング後の1杯には持って来いの店です。カ... 2022.10.11 グルメ
グルメ 「ラーメン 暖暮 町田店」さんで久しぶりに福岡のとんこつラーメンを愉しみました:たてログルメ 平日に仕事が休みだったので近所で昼食と思い、毎朝通所にとんこつラーメン屋さんがあり気になっていました。今週は5周年記念という事でラーメンが1杯500円というのも気になっていて、ちょうどいい機会だったので行ってみることにしました。嫌でも目に入... 2022.10.07 グルメラーメン
グルメ 浜松町の「本格手打ちもり家 東京店」さんで本場の讃岐うどんを堪能、天ぷら、きつねあげも絶品でした:たてログルメ 浜松町に所用があったので周辺で美味しいものを食べたいと思いラーメンを中心に調べて、、、。とらるラーメン屋さんに行こうと思っていたのですが、、、。偶然にも香川県のアンテナショップを見つけて様子を見ると、、、。2階に香川の美味しい飲食店があるら... 2022.10.06 グルメ
グルメ 大森駅の名店「Homemade Ramen 麦苗」 さんでスープ、麺、具も含めて秀逸なラーメンを愉しみました:たてログルメ 京浜東北線の川崎方面に所用があり、是非とも行ってみたいと思っていた店へ行くことに。大森駅の名店「Homemade Ramen 麦苗」 へ。前もって調べていると、9時頃予約表が張り出されてそこに記入して再度訪問するというスタイルという事で、1... 2022.10.03 グルメラーメン
グルメ 「SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店」さんで超絶美味しい「真鯛と蛤の塩そば」を堪能しました:たてログルメ 四谷3丁目で午前中の早い時間に用事を済ませて界隈の美味しいラーメン屋さんにと思っていましたが、予想以上に早い時間に用事が終ったので、少し足をのばして新宿御苑駅付近で気になっていたラーメン屋さんがあったので、そちらに行くことにしました。「SO... 2022.09.28 グルメラーメン
グルメ 池尻大橋の八雲さんで絶品ワンタンを愉しみました:たてログルメ 三軒茶屋に所要があったのですが、道中の途中に前から気になっていたワンタン麺が絶品の店があるという事で突撃することにしました。池尻大橋の「八雲」さんです。開店前に到着できたので、一番最初に並ぶことができました。ラーメン屋さんと知らなければ通り... 2022.09.24 グルメラーメン
グルメ 四ツ谷の老舗中華料理の「嘉賓」さんで名物「カキソース和えそば」をランチで楽しみました:たてログルメ 四谷の老舗中華「嘉賓」さんに久しぶりに行くことに。電子マネー払いでの新宿応援キャンペーンの店舗として電子決済で25%還元という事で久しぶりに名物の「カキソース和えそば」を食べに行きました。再開発が激しい地区で新しいビルも多いですが、そんな中... 2022.09.16 グルメ
グルメ 向ヶ丘遊園から中野まで4路線を跨ぎ約16キロのウォーキング:孤独のウォーキングルメ⑪~祖師谷大蔵の絶品ラーメンと中野の老舗居酒屋での1杯を堪能しました 真夏に比べて涼しくはなってきたので孤独のウォーキングルメを再開する事にしました。どこを歩くか考えていたのですが、中野に老舗の居酒屋さんで14時から開いているお店があるという事で、そこを最終目的地としました。スタートはどうしようか考えたのです... 2022.09.15 グルメダイエットトレーニング健康
グルメ 距離約7キロ、高低差900mの伊勢原大山登山をしました:孤独のウォーキングルメ⑩~山頂でのビールと老舗お茶屋さんでのお酒とおつまみを求めて 孤独のウォーキングルメはタイミングが合わずに暫くやっていませんでしたが、6月末から7月上旬の猛暑がひと段落したタイミングでたまたま伊勢原往復の切符をもらったので、伊勢原で何かしようと考えていたのですが、、、。伊勢原と言えば大山!という事で、... 2022.09.14 グルメダイエットトレーニング健康
グルメ 中野の名店「第二力酒造」さんで開店から老舗の味と雰囲気を堪能しました:たてログルメ 16キロ弱のウォーキングの最終目的地は中野でした。11時にラーメンを食べてそこから10キロ強歩いての到着。小腹も空いて目的地まで付いたので最後は1杯という事で、14時から開いている老舗があると聞いていたのでそこへ突撃です。「第二力酒造」さん... 2022.09.12 グルメ